便秘

便秘の定義

  • 3日以上排便がない状態(自発的な排便回数が週に3回未満)
  • 毎日排便があっても残便感がある状態(排便をするときに4回に1回は強くいきむ必要がある、硬便、残便感)

便秘の種類

  • 弛緩性便秘・・・大腸の運動が低下して起こる便秘。便秘の中でも頻度が高く、運動不足・水分不足・ダイエットなどが原因になりやすい。(女性や高齢者に多い)
  • けいれん性便秘・・・大腸の緊張が強く、蠕動運動がうまく連動せずに便の通過に時間がかかってしまう便秘。(ストレスの影響が強いと考えられる)
  • 直腸性便秘・・・便が肛門近くまで出てきても便意を感じないことが原因で起こる便秘。普段から便意を感じても我慢することなどが原因になりやすい。(女性が起こしがち)

便秘による不調

  • 自律神経の乱れ・・イライラや不快感など精神的に不安定になる
  • 腸内に悪玉菌が増える・・・おならや体の悪臭、肌荒れ(吹出物)、体がだるいなどの疲労感
  • 腹痛・お腹の張り・食欲低下
  • 硬便による痔

便秘によるリスク

  • 便秘による腹痛や腹部膨満感などにより食欲低下 → 栄養状態の悪化
  • 全身の様々な機能が低下 → 心筋梗塞・脳卒中・寝たきりなどのリスクが高まる
  • 生活の質(QOL)が低下 → 寿命も縮める

当院でも便秘の方には生活習慣改善指導やお薬(漢方薬・酸化マグネシウム・その他)での治療をしております🥬